怖いものは首が長い妖怪、建物はお寺の名前のことを表しているよ。 文字のサイズの差を表す方法とあわせて考えてみて。
数字の大きさの差を表す「<」を、ひらがなの「く」だとして考えよう。 そのようにそれぞれを表すと「ろくろくび」「ごくらくじ」という言葉が成り立ち、 答えは「ふくぶくろ」だと分かるよ。