謎解きでは定番の「7つある何か」がふたつ描かれているよ。
花粉のヒントは、緑色の矢印の部分を読むと「かふ?」という言葉になっていて、最後のいち文字を「ん」に変えるということを表しているみたい。
上は「ど・にち・げつ・か・すい・もく・きん」下は「ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し」が当てはまるよ。
緑色の矢印を読むと「かふぁ」となるけど、最後の文字を指示に従って「ん」で上書きすることで「かふん」という言葉が成り立つよ。
同じように「きんし」の最初の文字を「て」に置き換えて、答えは「てんし」だと分かるよ。