「ぶんさん」という言葉は、色の濃いマスに当てはまる文字を読んでいるみたい。
つまり「三文字の7」の後半2文字と「二文字の3」をつなげて読むと「ぶんさん」になるようだけれど……。
青色と緑色の色の違いにも注意してね。
青色の枠はカタカナ(英語)に、緑色の枠はひらがなに数字を直そう。
青い5は「ファイブ」緑の6は「ろく」と読み取り「ぶろく」、青い8は「エイト」緑の3は「さん」と読み取り「とさん」とした上で、矢印の指示に従って濁点を移動させると「ふろく」と「とざん」という言葉が成り立つよ。なので答えは「登山」になるよ。